放課後等デイサービスの創業融資対策


放課後等デイサービス経営支援 .comを企画・運営している
税理士の今井信吾です。

今回のブログでは、放課後等デイサービス
開設にかかせない創業融資についてご説明し
たいと思います。

放課後等デイサービス開設をするためには
創業融資を受けなければなりません。

なぜか?と言いますと、
通常、放課後等デイサービス開設費用と開業
してから軌道に乗るまでの運転資金で1,000万円
から2,000万円必要になります。

それから、あなたが用意された自己資金との
差額は創業融資で賄うしかありません。

創業融資を受けるためには金融機関が納得す
創業計画の作成が条件です。

創業計画の作成には入念な準備と経営者とし
ての心構えが必要です。

経営者としての心構えには、100%黒字経
するための環境づくりをすることです。

黒字経営ができなけれは、いつか資金も底を
つき、廃業に迫られるからです。

そもそも、創業融資とは、
こちらをご参照ください。

では、創業融資を受けるための具体的なステップを説明します。

●初期投資コストを調べる
施設の家賃、敷金保証金、礼金、仲介手数料、
内装費用、送迎車両、人員の給料など。

●売上計画を立てる
なるべく現実的な計画が良いです。
例えば、開設初月はゼロ、5か月後に9割
稼働となる計画とするなど。

●人員計画を立てる
従業員さんの給与計画を立てる。
役員報酬(あなたの給料)は最後に決めた方が
良いでしょう。

●経費計画を立てる
税理士報酬、社会保険労務士報酬、人材採用費、
保険料、車両維持費、販売促進費、OA機器、
家賃、通信費、水道光熱費、駐車場代、ガソリン代
などの計画を立てる。

●資金計画を立てる
上記の結果から、最大いくら資金が足りない
かがわかります。
その不足資金余裕資金を足したくらいの金額が
金融機関から借りなければならない金額です。

詳しい内容については、今後のブログで紹介しますね。

本日は、創業融資についてお伝え
しました。

次回は、創業融資について詳しく書きますね。
楽しみにしていて下さい!

●追伸
当事務所では「放課後等デイサービス開業の
ための創業融資・創業補助金(助成金)相談
窓口」を開設することになりました。

放課後等デイサービスの無料相談はこちら。

今井会計事務所は、放課後等デイサービスを中心に
業績改善・資金調達・税務調査に関する
サービスを提供しています。

放課後等デイサービスのオーナーさんは、お気軽にご相談下さい。
東京都中央区の税理士・今井会計事務所はこちらメールマガジン登録

imaizei の紹介

1970年、天下の三明泉岐阜県下呂温泉誕生 特技は野球と経営者のための会計 高校卒業後、上京し、東京CPA専門学校で 本格的に税理士を目指す 1990年、三野輪会計事務所に入社 1998年、日本事業承継コンサルタント協会入社 2000年 今井会計事務所開業。 ㈲ビジネス・コンサルティング・オフィス設立。 2006年~2008年、楽天ビジネスで№1の評価 Top gun を発会 士業や専門家集団による中小企業の経営課題を ワンストップで解決
カテゴリー: 役員報酬, 放課後等デイサービス, 税理士, 経営計画, 資金調達, 開業支援   タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">